鳥取県の米子や島根県の松江を中心に相続手続き・相続税申告をサポートします

米子相続サポートセンター

お問い合わせ電話番号:0120-501-364お問い合わせ

相続税申告のご相談

相続税の申告について

相続税の申告・納付期限は、相続の発生日(お亡くなりになられた日)の翌日から10ヶ月以内です。

また、相続税は金銭(現金)一括納付が原則です。

期限内に申告できなければ、延滞税や無申告加算税等の様々なペナルティーがあります。

実際に相続税の申告が必要か不要かの判断はご自身では難しい場合があります。

相続税は、遺産の総額(課税価格の合計額)が基礎控除額を超えると申告が必要です。ただし、配偶者の税額軽減や小規模宅地の税額の特例等の適用を受けて相続税が0円になったケースでも相続税の申告は必要になります。

 

「基礎控除額」とは?

基礎控除額とは次の計算式で算出します。

基礎控除額 = 3,000万円 + 600万円 × 法定相続人の数

 

相続税についてご不明な点等がございましたら、米子相続サポートセンターの税理士にお問い合わせ下さい。

 

相続税申告のご相談の流れ

step
1
相続の開始、まず最初に無料相談をお申込み下さい

お問い合わせのフリーダイヤルは、0120-501-364 です。

メールでのお問い合わせは、24時間365日受け付けております。メールでのご予約はこちらからお願いします。

無料相談の実施日は、平日9時~18時を予定しておりますが、ご都合が合わない方は遠慮なくおっしゃって下さい。

スタッフ電話

step
2
無料相談を実施します

無料相談は、相続税の申告を熟知した経験豊富な税理士がご対応いたします。

この無料相談で、相続税の申告や相続手続きについてのスケジュール等をご説明します。相続税の概算シミュレーションも行います。

相続税の申告が必要か不要か、その他相続についてのお客様のお悩みやご不明な点等を一緒に解決していきます。

接客

step
3
相続税申告のご料金のお見積りをご提示します

無料相談中または翌日には、相続税申告のご料金のお見積りを作成しお客様にご提示します。

 

米子相続サポートセンターの相続税申告のご料金

相続税の申告料金 : 15万円(税抜)~(詳しくは料金表をご覧下さい)

 

初回の無料相談でその場でご契約いただく必要はありません。お見積金額も含めて十分にご検討いただきご判断下さい。

もしもご契約に至らなかった場合でも、ご料金をいただくことはございませんのでご安心下さい。

step
4
相続税申告のご契約締結

米子相続サポートセンターの税理士や担当者の説明にご納得いただけましたら契約書を取り交わします。

相続税申告のご契約締結から相続税申告書の提出までの流れは次の項目をご確認下さい。

 

ご契約から相続税申告までの流れ

step
1
業務委託契約書を取り交わします

米子相続サポートセンターのお見積りやサポート業務の説明にご同意いただけたら、業務委託契約書にご署名、ご捺印をお願いしております(初回の無料相談で業務委託契約書にご署名、ご捺印いただく必要はありません。後日十分ご検討下さい)。

相続税の申告料金(ご契約金額)や業務内容によっては、着手金をいただくことがございます。その場合は事前に担当者がご説明します。

スタッフ電話

step
2
相続税申告に関わる資料のご準備をお願いします

ご契約締結後、次に相続税の申告に必要な資料をご用意いただきます。どのような資料をいつ頃までにご準備いただくかわかりやすく丁寧にご案内します。

一般的に、ご準備いただく資料は以下のとおりです。

参考

  • 相続関係説明図(米子相続サポートセンターで作成できます)
  • 預金通帳、残高証明書
  • 戸籍謄本、除籍謄本、住民票等(米子相続サポートセンターで代行して収集できます)
  • 登記事項証明書(米子相続サポートセンターで代行して収集できます)
  • 固定資産税評価証明書(米子相続サポートセンターで代行して収集できます)
  • その他相続税申告に必要な資料

仕事等お忙しくて資料のご準備ができないお客様のために、米子相続サポートセンターが市区町村役場等の資料を代行して収集することも可能です。

ご不明な点がございましたら、米子相続サポートセンターの担当者にご確認下さい。

step
3
お客様の資料をお預かりしてから米子相続サポートセンターにて行うこと

お客様にご準備いただいた資料をお預かりした後、米子相続サポートセンターでは一般的に以下の業務を行います。

参考

  • 相続人を確定します。
  • 名義預金等を調査します。
  • 不動産の現地調査を行います。
  • 相続財産の評価を行います。
  • 財産目録案を作成します。
  • その他の不明な点を一つ一つ確認します。

米子相続サポートセンターの税理士が、お客様の相続税が少しでも下げられるようにあらゆる角度から検討します。

step
4
財産目録をご確認いただき、遺産分割案を決めます

米子相続サポートセンターにて作成した財産目録についてお客様にご説明します。

次に、この財産目録から誰がどの財産を相続するかお客様(相続人全員)に決めていただきます。

ここで大切なことは、争族にならないように、また相続税等の資金繰りのこと、二次相続のこと等も十分に考慮することです。

米子相続サポートセンターでは、お客様の相続税をできるだけ抑えるために、遺産分割のシミュレーションも行うことが可能です。私たちがお客様のご希望に沿うようにご提案いたします。

step
5
遺産分割協議書、相続税申告書を作成します

次に、米子相続サポートセンターでは以下の業務を行います。

参考

  • 財産目録を作成します。
  • 遺産分割協議書を作成します。
  • 相続税の申告書を作成します。
  • その他に必要書類を作成します。

step
6
お客様に作成した書類のご確認、ご署名、ご捺印をお願いします

お客様(相続人全員)にお集まりいただき、米子相続サポートセンターで作成した遺産分割協議書、相続税申告書等をご確認いただき、ご署名、ご捺印を行っていただきます。

提出する書類は、税理士が丁寧にご説明します。

step
7
相続税申告書一式を提出します

米子相続サポートセンターが税務署に相続税申告書一式を提出します。

お客様は相続税を納付します。また、米子相続サポートセンターの相続税申告料をお支払いいただきます(事前に着手金を支払っていただいている場合は残額)。

 

初回無料相談受付中!

フリーダイヤル(無料)

0120-501-364

お問い合わせ

お気軽に
ご連絡
ください!

平日 9:00~18:00 メールでのご連絡は24時間受付しております。

投稿日:

Copyright© 米子相続サポートセンター , 2024 All Rights Reserved.